
特許取得のお腹に優しい“オイルリッチ処方”で、少量・高カロリーの新習慣を実現
ハイカロッチ®シリーズは、現場のニーズに応えた「オイルリッチ処方」で、オイルでありながら胸やけしにくい設計を実現。胃にやさしく、毎日無理なく栄養補給ができる食品です。導入しやすく、継続提案しやすい点でもNSTチームから好評を得ています。
特許第6659928号
特許の概要は、MCTを高含有する数ミクロン単位の微粒子乳化物です。オイル製品でありながら、胃酸耐性があり、胸やけが少ない特別な処方です。
独自性
- 特許取得の“微粒子乳化技術”で、胃にやさしく確実に吸収
独自製法でMCTを安定的に微粒子乳化。胃酸に強く、胸やけのリスクを抑えつつ、小腸で効率的に吸収される“からだにやさしい油”です。 - スプーン1杯で50kcal、“濃縮型”で無理なくカロリー摂取
食が細い方や、嚥下・消化に不安のある方でも、負担なくエネルギーを補給できる処方。おかゆの半分以下の量で同等以上のカロリーを摂取可能です。 - 選べる4つの味で、続けやすさとQOLの両立を実現
ヨーグルト、コーヒー、佃煮、梅しそ風味のバリエーションで、“飽きない栄養補給”をサポート。毎日の食事に自然に溶け込みやすく習慣化に貢献します。

油脂高含有食品とハイカロッチ®の比較


特徴
- 1包10gで50kcal(5kcal/g) が摂取可能
- ご飯に合う梅しそ風味だから毎日の習慣に
- 適度な酸っぱさがあり唾液の分泌を促す効果も
- 1包内にMCTオイルを2.7g配合で糖質制限中の方にも安心
- タンパク質ゼロだから、タンパク質をできるだけ控えたい方にも安心
- キャノーラ油と中鎖脂肪酸油を1対1で配合することにより、速やかに熱吸収されるよう設計
動画説明
お召し上がり方(おススメの食べ方・レシピ等)
ご飯やおかゆの上にのせてお召し上がりください




関連記事・資料
栄養成分表 1包8.5g当たり
エネルギー | 50kcal |
たんぱく質 | 0.8g |
脂質 | 4.9g |
炭水化物 | 0.5g |
食塩相当量 | 0.27g |
水分 | 1.8g |
リン | 5mg |
カリウム | 11mg |
MCT(中鎖脂肪酸) | 2.5g |
原材料名
キャノーラ油(国内製造)、中鎖脂肪酸含有食用油脂、しょうゆ、ほたてエキス調味料(魚介エキス、還元水飴、ほたてエキス、その他)、コラーゲンペプチド、乳たん白、卵黄油、発酵調味料加工食品、食塩、酵母エキス、海苔粉末/着色料(カラメル、紅麹、クチナシ)、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、乳化剤、増粘剤(キサンタンガム)、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
※食品衛生法によるアレルギー28品目における表記事項 : 乳、卵、小麦、大豆、ゼラチン
製品企画
内容量・包装仕様 | 1袋 8.5g×30包 |
賞味期限 | 製造日より1.5年 |
保存方法 | 高温多湿を避け保存してください |
使用上のご注意
- 開封後は早めにお召し上がりください
- 容器から出してしばらく置いておきますと、表面の色が濃くなってきますが品質には問題がありませんので安心してお召し上がりください
- 袋の切り口や角で手や口を切らないように注意してください
- 保存は高温、多湿を避けてください