パーフェクトイン160K カレー味の栄養剤

みんな大好き“カレー”が手軽につくれる栄養強化食品

パーフェクトイン160Kは、子どもから高齢者まで親しまれるカレー味の栄養強化食品です。

弊社パーフェクトイン80Kのアレンジ商品です。

1袋で160kcal、甘くないので高齢者や男性にも好評です。 スープやうどんの味付けに使えるアレンジ自在な粉末タイプなので、NSTチームの栄養士さんに喜んでいただいています。

独自性

  • 1袋で160kcalのショウガ入りのカレーができる栄養強化食品を実現
    高齢者や男性に多い「甘い栄養剤が苦手」という声に応えて開発したパーフェクトイン80Kをアレンジ。ショウガ入りのやさしい辛味で食欲を引き出し、身体もぽかぽか温まります。
  • 粉末タイプだから、うどん・スープ・雑炊など多様なメニューレシピを提供
    調理の自由度が高く、食欲や体調に応じたアレンジがしやすいのが特長です。パーフェクトイン80Kの倍のカロリーが摂取でき、おいしく自然にエネルギー補給できます。
  • 保存期間3年で、非常食にも最適な高栄養設計
    日常だけでなく病院や介護施設の災害備蓄食にもご利用いただいています。水と乾燥米と一緒に用意するだけで、最低限の栄養素が確保できます。

特徴

  • 甘い栄養強化食品が苦手な方に“おかず感覚”のカレー風味
  • 食事量が少ない方でも1食でしっかりカロリーと栄養を補給
  • 粉末だから持ち運びしやすく、必要なときにすぐ活用可能

動画説明

お召し上がり方(おススメの食べ方・レシピ等)

  • 本袋1袋をお湯又は水120~140ccに溶かしてお召し上がりください
  • お湯25cc程度に溶解するとカレーペースト状になりますのでお好みで料理等に組み合わせてください(例:ポテトサラダ)
  • お好みで具材を入れてください
  • 1日当たりの摂取目安量は、1~3袋です
ミルクカレースープ
ドライカレー
カレーうどん
カレー粥
カレー風味のポテトサラダ

監修

カレーは私達が子供の頃から親しんだ味です。甘い栄養剤が苦手な方のために作りました。

ビタミン類、乳酸菌、食物繊維も強化されております。さらに生姜や香辛料は身体を温めます。日頃の栄養強化食品として、また非常食としてもお使いいただけます。

竹元 明子先生

前鹿児島大学病院栄養管理部。 ㈱ふくや食品研究室を経て、㈱福岡ダイエーホークス・福岡ソフトバンクホークス㈱球団管理栄養士として監督コーチ選手の栄養食事指導を行ってきた経歴を持つ。

栄養成分表 1包30g当たり

エネルギー160kcal
たんぱく質5.0g
脂質10.6g
炭水化物12.4g
ナトリウム368mg
亜鉛1.12mg
0.18mg
マンガン0.39mg
カリウム193.5mg
リン75mg
クロム3.36㎍
セレン5.04㎍
ヨウ素16.8㎍
ビタミンA284.9㎍
ビタミンD2.0㎍
ビタミンE3.9mg
ビタミンB₁1.1mg
ビタミンB₂0.5mg
ナイアシン4.8mg
ビタミンB₆0.5mg
葉酸88.8㎍
ビタミンB₁₂0.9㎍
パントテン酸1.8mg
ビタミンC37mg
モリブテン2.8㎍
食塩相当量0.9g

原材料名

植物油脂(国内製造)、デキストリン、分離大豆蛋白、グァーガム分解物、カレー粉、粉乳、ブイヨン粉末(食塩、デキストリン、その他)、ショウガ末、蛋白加水分解物、ミネラルイースト、オニオン末、澱粉、乳酸菌 / トレハロース、カゼインNa、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、乳化剤、クチナシ色素、増粘剤(キサンタンガム)、V.C、ナイアシン、V.E、香辛料抽出物、、パントテン酸、V.B₂、V.B₆、V.B₁、V.A、葉酸、V.D、V.B₁₂、(一部に乳成分、大豆、小麦、豚肉を含む)
※食品衛生法によるアレルギー28品目における表記事項 : 乳成分、小麦、大豆、豚肉

製品企画

内容量・包装仕様1袋 30g×15包
賞味期限製造日より3年
保存方法常温

使用上のご注意

  • 本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康を増進するものではありません。
  • 1日の摂取目安量を守ってください。
  • 乳幼児、小児は、本品の各栄養量を確認の上ご利用ください。

製品パンフレット

独創性と栄養のチカラで課題を解決する会社

私たちの独創性は、人が生きるための栄養を作るために存在します。

私たちは、次々に現場で生まれる新しい課題を解決するために、「新しい栄養のカタチ」を追求し続ける使命があります。
それは私たちにしかわからない栄養があると考えているからです。医療用食品の原材料を扱ってきた経験と知識、そして先進的・独創的で、栄養に関する課題を解決し社会に貢献していきます。